Azumi's world

すいへいせんのひとりごと○△□

夏の贈り物

曖昧な空、夏。夜は星が舞う。

豊かな自然に囲まれた地元、広島は尾道

先日の災害の被害も少なく町は落ち着いてた。

都会の雑踏から離れて1人、ぼーっとする時間。


実家に帰ると毎回、無意識に個性を消す。

イイ人を演じた方がみんな平和に暮らせるから。

でも、いつも感じる違和感の理由が今ハッキリとした。


人はみんな違うのに、なぜ私だけ変わってるとか

頭がおかしい、騙されてると言われるのだろうと

ここ数年、疑問に思って反抗もしていたけど、

何も変わらなかった。(正確には変わりつつはある。)


でもそれは、ここ2~3年だけの話。

柔道やレスリングを頑張ってた時は

みんな明らかに応援してくれてた。


その違いは、結果。または、

それに伴う明確なビジョンと行動力。


そう、罵声の裏の心配は、私の幼さが故だった。


いつも罵声をそのまま捉えて悲観的になっては

反抗して、私は間違ってないと自己満足に浸ってた。


あまり実家に帰りたくない理由もこれだった。

理解されないから、攻撃されるから帰らない。

全く違った。どちらかと言えば親は単純でいい人。

私が本気で何かやると言って走れば

いつも、本気で応援してくれた。


何がしたいかわからん、フラフラしとる。

頭がオカシイ、騙されとる。と言われる原因の

多くは、私のビジョンと行動力の無さだった。


本間にフラフラしてたら、リスクを負ってまで

何かを起こそうとも思わんし絵空事で終わらせる

気もない。寧ろ騙されてもいいと思える人と出会い

一緒に仕事をする環境に感謝してるくらいだと


そんなことがブワーっと一通り湧き上がって

相変わらず、結果でしか理解されない有難い

環境だなと皮肉を思ったのも、束の間。


破壊的に勝って無理矢理に納得させるより

平和的に価値を生んで派生する方がいい。


理解されなくてもいいから、安心してほしい

そもそも、もっと仲良くしたい。面白いな!

そんな生き方もあるのかと思ってもらいたい。


意志を持った創造性とは、このことかもしれない。


と、ふと思った。


毛頭に言った同じ平和でも、意味が違う。

この概念だと、結果も変わってくる。


勝ち負けじゃなくて、価値を生む。

相変わらず、感覚が先だから曖昧で難しい

言葉が並ぶけど、これは凄い発見なんだ。


概念では理解してたけど、体感として

腑に落ちるのは全く違う世界が広がる。


いつも反省しながら帰る大阪も

今回は胸を張って帰れそう。


次は、胸を張ってまたこの地を訪れよう。

 

ありがとう。

平成最後の、夏の贈り物。

f:id:azm2539:20180813075948j:image